宮帯出版社/商品一覧ページ

宮帯出版社ロゴ
  • お知らせ|
  • お問い合わせ|
  • 会員登録|
  • マイページ|
  • 当サイトについて|
  • お買い物ガイド|
  • 買い物かごの中|
  • 会社概要|
  • 個人情報保護方針|
  • 検索条件

    カテゴリ-から選ぶ

    商品名を入力

    商品カテゴリー

    • 信虎(4)
    • 書籍(952)
      • 歴史(132)
        • 歴史書(44)
        • 歴史読み物(29)
        • 刀剣・甲冑書(26)
        • 歴史小説(8)
      • 茶道(114)
        • 茶人叢書(9)
        • 世界茶文化学術研究叢書(4)
        • 宮帯茶人ブックレット(7)
        • 茶書研究(11)
      • 美術・工芸(139)
      • 手帳(3)
      • 京都(6)
      • 文学・エッセイ(54)
      • 趣味・実用(38)
      • ビジネス・経済(8)
      • 社会・政治(12)
      • 映画(15)
        • フィルムメーカーズ(6)
      • 写真(10)
      • 教育(16)
      • 雑誌「茶と骨董」(1)
      • PR現代(2)
      • 刀剣春秋発行(9)
      • 一草舎発行(32)
      • 京都書院発行(309)
        • アーツコレクション(196)
        • アートランダム(87)
        • アールヴィジョンアパリ(21)
        • カンティーニ美術叢書(5)
      • 啓草社発行(6)
      • 京都修学社発行(36)
      • コミックス(1)
    • カレンダー(2)
    • CD(1)
    • DVD(31)
      • デザイン、アート(24)
      • 音楽(1)
      • カルチャー(1)
      • GASスペック(1)
      • ドキュメンタリー(1)

    定期刊行物

    定期刊行物

    刀剣・甲冑界の情報をお届けする新聞 「刀剣春秋」取り扱い中!

    ログイン

    メールアドレス

    パスワード

    パスワードを忘れた方はこちら

    記憶

    書籍

    • 9件の商品がございます。
    •  
    • 価格順   新着順
    益田鈍翁 近代数寄者の大巨頭 齋藤康彦 著
    • NEW
    • オススメ

    益田鈍翁 近代数寄者の大巨頭 齋藤康彦 著

    国宝級の美術品を集め、独自の茶風を確立。当代一流の実業家らに茶の湯を流行らせたキーマンに迫る。

    価格(税込): 4,950 円

      
    詳しくはこちら
    高橋箒庵 近代数奇者の語り部 齋藤康彦 著
    • NEW

    高橋箒庵 近代数奇者の語り部 齋藤康彦 著

    多面的な角度から近代数寄者・高橋箒庵の具体像を描き出す、初の評伝。

    価格(税込): 3,850 円

      
    詳しくはこちら
    千利休 「天下一」の茶人  田中仙堂 著

    千利休 「天下一」の茶人  田中仙堂 著

    等身大の実像に迫る、いま最も新しい利休研究。茶道史上、逸することのできない茶人について、新たに書き下ろす『茶人叢書』(熊倉功夫・筒井紘一監修)シリーズ第七弾。

    価格(税込): 4,290 円

      
    詳しくはこちら
    松平不昧 名物に懸けた大名茶人  木塚久仁子 著

    松平不昧 名物に懸けた大名茶人  木塚久仁子 著

    膨大な茶器コレクションを分類・格付けした『古今名物類聚』を考察。「雲州名物」所載品一覧や、不昧著の「茶礎」なども収録。

    価格(税込): 3,520 円

      
    詳しくはこちら
    小林逸翁 一三翁の独創の茶  齋藤康彦 著

    小林逸翁 一三翁の独創の茶  齋藤康彦 著

    近代日本経済史を専門とする著者によるデータベース分析により、茶の湯を通した交流関係、使用した道具や嗜好、購入価格など、茶人としての小林逸翁に数字からも迫ります。

    価格(税込): 3,850 円

      
    詳しくはこちら
    根津青山 「鉄道王」嘉一郎の茶の湯  齋藤康彦 著

    根津青山 「鉄道王」嘉一郎の茶の湯  齋藤康彦 著

    コレクターとして日本美術を守った根津青山の蒐集、交友、茶風を、茶会記のデータベース分析という新手法で解き明かす。一代で財閥を成した実業家の、数寄者としての理念とは―

    価格(税込): 3,850 円

      
    詳しくはこちら
    山田宗偏 「侘び数寄」の利休流 矢部良明 著

    山田宗偏 「侘び数寄」の利休流 矢部良明 著

    僧の子として生まれ、宗旦に師事して8年で皆伝を受ける。「不審庵」「今日庵」の両庵号を譲られ、晩年に「利休宗易居士四代」を称した生涯。

    価格(税込): 3,520 円

      
    詳しくはこちら
    千一翁宗守 宗旦の子に生まれて  木津宗詮 著

    千一翁宗守 宗旦の子に生まれて  木津宗詮 著

    いったんは家を離れつつも実父宗旦を助け、晩年になって千氏に復して茶に専念する一翁。各種資史料を駆使し、新知見も提示しながら、茶人一翁の実像に迫る。

    価格(税込): 3,520 円

      
    詳しくはこちら
    金森宗和 異風の武家茶人  谷晃 著

    金森宗和 異風の武家茶人  谷晃 著

    寛永期、侘数寄の茶の湯に一石を投じ、上級武士や公家の支持を集めた「姫宗和」の真実に迫る

    価格(税込): 3,520 円

      
    詳しくはこちら
    • 9件の商品がございます。
    •  
    • 価格順   新着順
    このページのTOPへ
    Copyright(C)2010 宮帯出版社 all rights reserved.