宮帯出版社/商品詳細 やればできるもんやなぁ 京大医学部に入ろう  山本紳一 著

宮帯出版社ロゴ
  • お知らせ|
  • お問い合わせ|
  • 会員登録|
  • マイページ|
  • 当サイトについて|
  • お買い物ガイド|
  • 買い物かごの中|
  • 会社概要|
  • 個人情報保護方針|
  • 検索条件

    カテゴリ-から選ぶ

    商品名を入力

    商品カテゴリー

    • 信虎(4)
    • 書籍(952)
      • 歴史(132)
        • 歴史書(44)
        • 歴史読み物(29)
        • 刀剣・甲冑書(26)
        • 歴史小説(8)
      • 茶道(114)
        • 茶人叢書(9)
        • 世界茶文化学術研究叢書(4)
        • 宮帯茶人ブックレット(7)
        • 茶書研究(11)
      • 美術・工芸(139)
      • 手帳(3)
      • 京都(6)
      • 文学・エッセイ(54)
      • 趣味・実用(38)
      • ビジネス・経済(8)
      • 社会・政治(12)
      • 映画(15)
        • フィルムメーカーズ(6)
      • 写真(10)
      • 教育(16)
      • 雑誌「茶と骨董」(1)
      • PR現代(2)
      • 刀剣春秋発行(9)
      • 一草舎発行(32)
      • 京都書院発行(309)
        • アーツコレクション(196)
        • アートランダム(87)
        • アールヴィジョンアパリ(21)
        • カンティーニ美術叢書(5)
      • 啓草社発行(6)
      • 京都修学社発行(36)
      • コミックス(1)
    • カレンダー(2)
    • CD(1)
    • DVD(31)
      • デザイン、アート(24)
      • 音楽(1)
      • カルチャー(1)
      • GASスペック(1)
      • ドキュメンタリー(1)

    定期刊行物

    定期刊行物

    刀剣・甲冑界の情報をお届けする新聞 「刀剣春秋」取り扱い中!

    ログイン

    メールアドレス

    パスワード

    パスワードを忘れた方はこちら

    記憶

    書籍

    やればできるもんやなぁ 京大医学部に入ろう  山本紳一 著

    画像を拡大する

    ISBN: 978-4-8016-0132-1

    やればできるもんやなぁ 京大医学部に入ろう  山本紳一 著

    販売価格(税込): 1,320 円
    関連カテゴリ:

    書籍 > 文学・エッセイ

    個  数

    カゴに入れる


      



    Amazonで買う


    山本紳一 著


    医学部を目指す、あるいは目指そうとしている、
    すべての受験生・浪人生・社会人に向けてエールをおくる。
    「あなたもぜひ、京大医学部入学を‼」


    28歳。会社を辞めて一念発起。
    第一志望の京大医学部を目指して3年目に合格してしまったときには31歳だった。
    そうしてそこからふたたび人生が始まった。

    不可能と思われたことが可能となった著者の勉強法をお話しします。
    京大医学部に入ってよかった!! と思える日をあなたにも。


    【目次】
    第一章 見つけた夢にむかって
    ・ 「紅萌ゆる」
    ・ 自分が納得できる目標のために
    ・ 28歳で受験を決意
    ・ だるま夕日のふるさと
    ・ かつて第二志望の大学へ入る
    ・ 困難な見通し
    ・ 効率的に脳に記憶をとどめるには
    ・ 受験のプロたちと互するために
    ・ 脳の話
    ・ 夢実現のための勉強だけの日々を
    ・ 異性とのかかわりの問題

    第二章 受験勉強法のこと、京都大学のこと
    ・ 我流の勉強法を戒める
    ・ 予備校の授業を侮ることなかれ
    ・ 英語は教科書の丸暗記から
    ・ 世界史は西洋史と中国史を分ける
    ・ 受験面接
    ・ 受験突破の強い味方。塾や予備校について
    ・ 医学部生が卒業するまでに必要な費用
    ・ 自由の学風に憧れて
    ・ 京大の「総長カレー」
    ・ 受け継がれる京都学派と風変わりな先生たち
    ・ 学生の街、京都

    第三章 医師になってから
    ・ 医者の収入面について
    ・ 製薬会社の営業マンとのつき合い
    ・ 産婦人科へ
    ・ 「先生、これ真剣にやばいですよ」
    ・ 短期的な利得にとらわれない医師に
    ・ 子ガメが教えてくれる


    【著者】
    山本 紳一 (やまもと しんいち)
    京都大学医学博士。産婦人科医師。
    《専門分野》婦人科腫瘍・産婦人科手術全般。
    1949年 高知県宿毛市で生まれる。
    1952年 神戸市内に家族で転居。
    1954年 大阪府岸和田市に転居。
    1961年 父親が家を購入。堺市に転居する。そこで母親が喫茶店を営み始める。
    1965年 大阪府立三国丘高校入学。
    1968年 大阪外国語大学入学。大学在籍期間は9年に。
        その間、実家の喫茶店のマスターをし、信州の旅館でアルバイト生活などを送る。
        信州では大学に籍を置いた状態で保険会社の正社員となる。
    1977年 大阪外国語大学卒業。京大受験と医師になる決意を固める。
    1978年 京都に居を構えて京大医学部受験のための生活に入る。この時28歳。
    1981年春 京大医学部受験生活3年。初志を貫徹して合格。31歳だった。
    独立行政法人 国立病院機構 京都医療センターにて産科医長を務めた。


    A5判 並製 134頁  定価1,200円+税

    この商品に対するお客様の声

    新規コメントを書き込む
    このページのTOPへ
    Copyright(C)2010 宮帯出版社 all rights reserved.