宮帯出版社/商品詳細 エリスの物語 付森鷗外『舞姫』現代語訳  真堂彬 著

宮帯出版社ロゴ
  • お知らせ|
  • お問い合わせ|
  • 会員登録|
  • マイページ|
  • 当サイトについて|
  • お買い物ガイド|
  • 買い物かごの中|
  • 会社概要|
  • 個人情報保護方針|
  • 検索条件

    カテゴリ-から選ぶ

    商品名を入力

    商品カテゴリー

    • 信虎(4)
    • 書籍(952)
      • 歴史(132)
        • 歴史書(44)
        • 歴史読み物(29)
        • 刀剣・甲冑書(26)
        • 歴史小説(8)
      • 茶道(114)
        • 茶人叢書(9)
        • 世界茶文化学術研究叢書(4)
        • 宮帯茶人ブックレット(7)
        • 茶書研究(11)
      • 美術・工芸(139)
      • 手帳(3)
      • 京都(6)
      • 文学・エッセイ(54)
      • 趣味・実用(38)
      • ビジネス・経済(8)
      • 社会・政治(12)
      • 映画(15)
        • フィルムメーカーズ(6)
      • 写真(10)
      • 教育(16)
      • 雑誌「茶と骨董」(1)
      • PR現代(2)
      • 刀剣春秋発行(9)
      • 一草舎発行(32)
      • 京都書院発行(309)
        • アーツコレクション(196)
        • アートランダム(87)
        • アールヴィジョンアパリ(21)
        • カンティーニ美術叢書(5)
      • 啓草社発行(6)
      • 京都修学社発行(36)
      • コミックス(1)
    • カレンダー(2)
    • CD(1)
    • DVD(31)
      • デザイン、アート(24)
      • 音楽(1)
      • カルチャー(1)
      • GASスペック(1)
      • ドキュメンタリー(1)

    定期刊行物

    定期刊行物

    刀剣・甲冑界の情報をお届けする新聞 「刀剣春秋」取り扱い中!

    ログイン

    メールアドレス

    パスワード

    パスワードを忘れた方はこちら

    記憶

    書籍

    エリスの物語 付森鷗外『舞姫』現代語訳  真堂彬 著

    画像を拡大する

    ISBN: 978-4-8016-0050-8

    エリスの物語 付森鷗外『舞姫』現代語訳  真堂彬 著

    販売価格(税込): 1,320 円
    関連カテゴリ:

    書籍 > 文学・エッセイ

    個  数

    カゴに入れる

    『舞姫』がコインの表とするならば、「エリスの物語」はその裏にあたる小説である。

     「エリスの物語」は、森鷗外作品『舞姫』をエリスを中心にして描いた作品である。『舞姫』の主要な部分は、太田豊太郎の手記という体裁をとっており、従って、豊太郎の視点から描かれたものであるのに対して、「エリスの物語」は、エリスサイドの物語となる。
     『舞姫』の雰囲気に留意した「現代語訳」付き。
     明治の文豪が残した名作にふれながら、もう一度甘美の世界を……。


    著者 真堂 彬(しんどう あきら)
    1956年、長野県生まれ。
    1980年、慶應義塾大学法学部卒業。
    東京の会計専門学校講師を経て、フリーライターとなる。

    著書
    『テラⅢ世ガイドブック』 エーアイ出版株式会社 (1987/04)
    『新松トレーニングブック』 株式会社翔泳社 (1988/05)
    『初めての人のMS-DOS入門』 株式会社西東社 (1990/04)
    『入門dCARD』 エーアイ出版株式会社 (1991/04)
    『らくしてわかる一太郎Ver.5入門編・実用編・活用編』 日刊工業新聞社 (1993/08・11・1994/03)
    『遊・名人'94BOOK〔葉書印刷版〕』 ソフトバンク株式会社 (1993/11)
    『Excel Ver.5 for Windows すぐに使えるフォーム実例集』 明日香出版社 (1994/12)
    『Windows CE2.0ビギナーズガイド』 株式会社カットシステム (1998/10) 等、多数。


    四六判 上製 200頁

    この商品に対するお客様の声

    新規コメントを書き込む
    このページのTOPへ
    Copyright(C)2010 宮帯出版社 all rights reserved.