宮帯出版社/商品詳細 ツルネンさんのルオム的生活のすすめ ~ 大震災が教えてくれたこと~   ツルネン マルテイ 他著

宮帯出版社ロゴ
  • お知らせ|
  • お問い合わせ|
  • 会員登録|
  • マイページ|
  • 当サイトについて|
  • お買い物ガイド|
  • 買い物かごの中|
  • 会社概要|
  • 個人情報保護方針|
  • 検索条件

    カテゴリ-から選ぶ

    商品名を入力

    商品カテゴリー

    • 商品紹介動画(13)
    • 書籍(1094)
      • 歴史(208)
        • 歴史書(42)
        • 歴史論文集(12)
        • 歴史・茶道・美術小冊子(14)
        • 歴史読み物(24)
        • 刀剣・甲冑書(28)
        • 春近五人衆・井上井月研究会(1)
      • 茶道(137)
        • 茶人叢書(10)
        • 宮帯茶人ブックレット(7)
        • 世界茶文化学術研究叢書(4)
        • 茶書研究(13)
      • 美術・工芸(157)
      • 歴史小説(8)
      • 手帳(3)
      • 映画「信虎」(5)
      • 京都(6)
      • 文学・エッセイ(60)
      • 趣味・実用(43)
      • ビジネス・経済(8)
      • 社会・政治(12)
      • 映画(15)
        • フィルムメーカーズ(6)
      • 写真(10)
      • 教育(16)
      • 雑誌「茶と骨董」(1)
      • PR現代(2)
      • 刀剣春秋発行(9)
      • 一草舎発行(32)
      • 京都書院発行(309)
        • アーツコレクション(196)
        • アートランダム(87)
        • アールヴィジョンアパリ(21)
        • カンティーニ美術叢書(5)
      • 啓草社発行(6)
      • 京都修学社発行(36)
      • コミックス(1)
    • カレンダー(2)
      • 茶の湯(1)
    • CD(2)
    • DVD(31)
      • デザイン、アート(24)
      • 音楽(1)
      • カルチャー(1)
      • GASスペック(1)
      • ドキュメンタリー(1)

    定期刊行物

    定期刊行物

    刀剣・甲冑界の情報をお届けする新聞 「刀剣春秋」取り扱い中!

    ログイン

    メールアドレス

    パスワード

    パスワードを忘れた方はこちら

    記憶

    書籍

    ツルネンさんのルオム的生活のすすめ ~ 大震災が教えてくれたこと~  	ツルネン マルテイ 他著

    画像を拡大する

    ISBN: 978-4-86366-815-7

    ツルネンさんのルオム的生活のすすめ ~ 大震災が教えてくれたこと~   ツルネン マルテイ 他著

    販売価格(税込): 1,870 円
    関連カテゴリ:

    書籍 > 文学・エッセイ

    個  数

    カゴに入れる

    ツルネン マルテイ
    石井 茂
    カイサ カウット―コイブラ 著

    講演会、ブログ等で大反響!!

    青い目の参議院議員・ツルネンさん、珠玉の書下ろし
    自然に従う「ルオム」という生き方、
    「いま私たちに最も大切なこと」とは?

    TPP再検討、原発依存脱却、生活習慣病を解消する方法など、ツルネンさんが私たち日本人のあり方を語りつくした。

     ルオム  ―この素晴らしきライフスタイル

    目次
    第1章 東日本大震災が教えてくれたこと
    第2章 どうすればルオム的生き方ができるのか
    第3章 神と自然に学ぶルオム的生き方
    第4章 今日からできるルオム的習慣のすすめ
    第5章 有機農業で自然に従う生き方を学ぼう
    第6章 フィンランド発・人生の意義を発見するルオム的生活21ヵ条
    第7章 これがフィンランドのルオム的生活だ!

    ツルネン マルテイ プロフィール
    1940年フィンランド北カレリア生まれ。1964年同国社会福祉カレッジ卒業。1992年神奈川県湯河原町議会議員に当選。1995年参議院選神奈川選挙区から無所属で立候補、34万票獲得したが次点。2002年参議院繰上げ当選。現在2 期目。民主党所属。

    四六判 並製 320頁

    この商品に対するお客様の声

    新規コメントを書き込む
    このページのTOPへ
    Copyright(C)2010 宮帯出版社 all rights reserved.