宮帯出版社/商品詳細 【新装・増補改訂版】ジャズる縄文人 金子好伸 著

宮帯出版社ロゴ
  • お知らせ|
  • お問い合わせ|
  • 会員登録|
  • マイページ|
  • 当サイトについて|
  • お買い物ガイド|
  • 買い物かごの中|
  • 会社概要|
  • 個人情報保護方針|
  • 検索条件

    カテゴリ-から選ぶ

    商品名を入力

    商品カテゴリー

    • 信虎(4)
    • 書籍(934)
      • 歴史(129)
        • 歴史書(44)
        • 歴史読み物(28)
        • 刀剣・甲冑書(26)
        • 歴史小説(8)
      • 茶道(110)
        • 茶人叢書(8)
        • 世界茶文化学術研究叢書(4)
        • 宮帯茶人ブックレット(7)
        • 茶書研究(11)
      • 美術・工芸(137)
      • 手帳(3)
      • 京都(6)
      • 文学・エッセイ(52)
      • 趣味・実用(35)
      • ビジネス・経済(8)
      • 社会・政治(11)
      • 映画(13)
        • フィルムメーカーズ(5)
      • 写真(10)
      • 教育(15)
      • 雑誌「茶と骨董」(1)
      • PR現代(2)
      • 刀剣春秋発行(9)
      • 一草舎発行(32)
      • 京都書院発行(309)
        • アーツコレクション(196)
        • アートランダム(87)
        • アールヴィジョンアパリ(21)
        • カンティーニ美術叢書(5)
      • 啓草社発行(6)
      • 京都修学社発行(36)
      • コミックス(1)
    • カレンダー(2)
    • CD(1)
    • DVD(31)
      • デザイン、アート(24)
      • 音楽(1)
      • カルチャー(1)
      • GASスペック(1)
      • ドキュメンタリー(1)

    定期刊行物

    定期刊行物

    刀剣・甲冑界唯一の月刊新聞 「刀剣春秋」取り扱い中!

    ログイン

    メールアドレス

    パスワード

    パスワードを忘れた方はこちら

    記憶

    書籍

    【新装・増補改訂版】ジャズる縄文人 金子好伸 著

    画像を拡大する

    • NEW
    ISBN: 978-4-8016-0241-0

    【新装・増補改訂版】ジャズる縄文人 金子好伸 著

    販売価格(税込): 1,980 円
    関連カテゴリ:

    書籍 > 歴史

    個  数

    カゴに入れる

    「ジャズマン=縄文人」に魂の純化と境涯の高さを見出した著者の思考はさらに深化する。価値観が目まぐるしく動く我々現代人に、1万年を超えて受け継がれる確かなメッセージ。新たに論考2点、創作1点を加えた待望の愛蔵版。

    目次
    ・ ジャズる縄文人
    ・ インディオの縄文人
    ・ 三内丸山村の消えた日
    ・ 縄文信仰序曲
    ・ 縄文人の源流と琉球・アイヌ考
    ・ 縄文人に学ぶ持続可能な社会
    ・ 下末吉台地と『 上台縄文遺跡・貝塚群』

    著者 金子 好伸(かねこ よしのぶ)
    1948年神奈川県生まれ。現代デザイン研究所(河原淳ゼミ)6年修了。フリーライター。縄文学伝導師。国際縄文学協会会員。神奈川県考古学会役員歴任。神奈川県立三ツ池公園附帯活動「縄文人になろう会」2007年設立。2019年、ワークショップ10周年を期に勇退。横浜市鶴見区地域振興課、生涯学級「縄文人に学ぼう会」2 年連続開催、運営委員長、講師。イオンカルチャークラブ・大和店(神奈川県)講座「縄文人に学ぶ持続可能な社会」2018年より、毎月第1土曜日開講中。

    四六判 上製 214頁

    この商品に対するお客様の声

    新規コメントを書き込む
    このページのTOPへ
    Copyright(C)2010 宮帯出版社 all rights reserved.