| ●サイズ |
| A6判(文庫本のサイズ) |
| B40判(新書のサイズ) |
| B6判(ビジネス書や文芸書など、一般的な単行本のサイズ・182×128mm) |
| 四六判(ビジネス書や文芸書など、最も一般的な単行本のサイズ・188×127mm) |
| A5判(月刊文藝春秋などの総合雑誌や文芸雑誌のサイズ・210×148mm) |
| 菊判(句集などによく使われるサイズ・218×152mm) |
| B5判(週刊朝日などの週刊誌サイズ・257×182mm) |
| A4判(大きめのレポート用紙や電話帳、最近の事務用紙のサイズ・297×210mm) |
| その他上記の定型サイズ以外 たてミリ × よこミリ |
| ●カラー |
| 表紙カバー |
|
|
| 表紙 |
|
|
| 本文 |
|
|
| ●製本 |
ソフトカバー
中綴じ(半分に折って、真ん中をホチキス針金止め。パンフレットなど、ページ数の少ないもの)
無線綴じ(背を接着剤で固めた並製本。背表紙があり、表紙が柔らかい。文庫・新書やビジネス書など)
|
| ハードカバー・上製糸かがり綴じ(本文を糸で綴じてから背を固めるタイプ。表紙が厚く固い。文芸書など) |